学校法人遺愛学院 認定こども園 遺愛幼稚園 Iai Kindergarten

お迎えまでの時間を楽しく過ごせます

働くお父さん、お母さんを応援するため、遺愛幼稚園では保育終了後に預かり保育を実施しています。お迎えに来てもらうまでの間、みんなと一緒におやつを食べたり、先生と絵本を読んだり、遊びながら過ごします。
急用の場合などはもちろん、育児疲れ解消などのため、ちょっと休みたいというときにもご利用いただける育児支援サービスです。

お迎えまでの時間を楽しく過ごせます

きりんコース(預かり保育) 概要

通常時 保育時間 月・火・水・木・金 午後2時30分~午後6時
保育料 Aコース(午後5時30分まで)450円
Bコース(午後6時00分まで)600円
長期休み 保育時間 月・火・水・木・金 午前8時30分〜午後5時30分
保育料 1日4時間まで 450円
1日4時間以上午後5時30分まで 800円
幼稚園預かり保育
無償化対象
保育の必要性がある3〜5歳児と保育の必要性のある非課税世帯の満3歳児を対象に1号認定の預り保育料が1日450円、月額1.13万円まで無償化されます。(申請が必要です)

※幼稚園のお休みの日は、預かり保育はいたしません。
※時間などについて、ご希望の方はご相談下さい。

放課後の充実した課外授業

遺愛幼稚園では、保育終了後に「英語教室」「ピアノ教室」の課外授業を行なっています。子どもたちの個性を引き伸ばす習い事を、預かり保育中にそのまま授けることができると好評です。
スケジュール等、詳しくは園までお問い合わせください。
※幼稚園は窓口になっていますが、園主催の教室ではありません。

イングリッシュクラブ ガルシア

月3回 / 入会金:無料 / 月謝:¥2,000 5月〜3月まで月3回、幼稚園保育室で行います。

小梅先生のピアノ教室

月3回 / 入会金:¥2,000 / 月謝:¥6,500 保育終了後、そのままピアノ教室でレッスンを受けられます。

ふじ組 川本智巳
働くお母さんにも安心です

遺愛幼稚園に娘が通っており、姉も卒園生です。私が仕事をしていることもあって、2人とも預かり保育の「きりんコース」をよく利用しています。
卒園した姉が小学校1年生の頃、午前授業の学校帰りにそのまま幼稚園へ行き、一緒にランチをいただいたことがありました。1年生なので荷物が少ない方がよいのでは?と先生に気を遣っていただき大変助かったのを覚えています。
自然体験や英語あそびなど、年間をとおして行事もたくさんあり、楽しい幼稚園生活を送っています。

ふじ組 川本智巳